以下のシリーズメディカルカフェは、募集を締め切りました。
日 時:2023年 10月22 日(日)13:30~16:30
テーマ:ありのままの生を受け止める
書 籍:朝比奈秋『植物少女』(小説トリッパー秋号)
進 行:藤本啓子(ウェル・リビングを考える会)
次回は「脳死」について考えます。
またの機会によろしくお願いいたします。
ウェル・リビングを考える会
藤本啓子
この会は、ホスピスにかかわっているナースやボランティアを中心としてスタートしましたが、どなたでも参加できます。その他の参加者は、福祉・介護に従事する人、看護学生、大学院生や学生、大学の教員、一般の方です。会の目標は、リビング・ウィルを作成することですが、あまりかた苦しくならないように、「書評カフェ」や「ミニ勉強会」などを通して、自由に話し合う形式をとっています。また、ときどきは研究会やシンポジウムも行います。
がんカフェ〜がん患者サポーターを目指す人のためのセミナー〜 参加者が病いの経験を語ったり聞いたりすることには不安や傷つきが伴うこともあります。 そこで、本セミナーでは ハワイで提唱された対話におけるセーフティの考え方と手法、日本での実践例をご紹介した後、参加型の対話ワークを通...