カフェを開こう

また、この会は、医療や福祉に関することだけでなく、子育てや教育など様々なテーマで哲学対話を行なっています。書評カフェでは、本を一冊取り上げ、本にまつわるテーマを設けて、ドリンク片手に参加者同士で自由に話し合っています。予約不要で、だれでも気軽に参加できます。午後のひととき、ドリンク片手に対話を通してテツガクをしましょう。

2019年10月28日月曜日

メディカルカフェ〜いのちとの対話〜

日 時 : 2019121日(日)13:3016:30
会 場 : 東灘区民センター 会議室 1
活動紹介: まちなかカフェふう・がん相談室
お  話: 「がんと共に生きる」
    がん相談室に来られた方
対  象: がんについて考えたい、知りたい方は、どなたでも 
定  員: 30名   参加費:500

まちなかカフェふう・がん相談室訪れる方はがんサバイバーのそのご家族です。
本日はこれまで相談室に来られた患者さんに「がんと共に生きる」とはどのようなことかをお話しいただき、そのあと参加者の皆様と対話をしたいと思います。

お申し込みが必要です。お名前、連絡先を明記して以下へ
ハガキ 〒654-0052     神戸市須磨区行幸町1丁目1-37-605
FAX    078-735-6750   E-mail: cafe_well_living@yahoo.co.jp
ウェル・リビングを考える会(藤本)まで
定員オーバーでお断りする以外は、特に参加の可否についてお返事いたしません。


がんカフェ〜お医者さんと話そう〜

日 時:202 5 年8月 23 日(土曜) 14:00~16:00 会 場: 野の花サロン(東神戸病院医療互助組合)            神戸市東灘区 住吉本町 1 − 24 − 27  参加費: 無料  要予約  定員 20名 対 象: がん患者さん、ご家族 まちなかカフェ...