カフェを開こう

また、この会は、医療や福祉に関することだけでなく、子育てや教育など様々なテーマで哲学対話を行なっています。書評カフェでは、本を一冊取り上げ、本にまつわるテーマを設けて、ドリンク片手に参加者同士で自由に話し合っています。予約不要で、だれでも気軽に参加できます。午後のひととき、ドリンク片手に対話を通してテツガクをしましょう。

2025年2月21日金曜日

メディカルカフェ〜よく生きるために〜

 2025 517日(土)13:30~16:30

会 場:野の花サロン(東神戸互助組合)

 神戸市東灘区住吉本町12427 

テーマ:健康

定 員:20名(先着順)要申し込み

対 象:どなたでも参加できます

参加費:300

   冊子希望者は冊子代500

主   催:ウェル・リビングを考える会 

申込み:住所・氏名・連絡先を明記して

    cafe_well_living@yahoo.co.jp 


WHOは憲章の前文に健康について以下のように定義しています。
健康とは、肉体的、精神的および社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病 または病弱が存在しないことではない。みなさんにとって「健康とは」?


アクセス

JR住吉北     有馬道沿に北へ山手幹線まで行き、東へすぐ

阪急御影南     山手幹線に出て東へ10

山手幹線沿い 神戸屋レストラン向かい






メディカルカフェ〜よく生きるために〜

  2025 年   5 月 17 日(土) 13:30~16:30 会 場:野の花サロン(東神戸互助組合)   神戸市東灘区 住吉本町 1 − 24 − 27  テーマ:健康 定 員: 20 名(先着順)要申し込み 対 象:どなたでも参加できます 参加費:3 00 円     ...